nano
601





冬のお散歩旅


登戸から成城学園



 今日は小田急線の登戸で降りて成城学園前をめざします。
 ただ今、多摩川を渡っているところです。この橋自体の形がなかなかに美しいし、景色も良いです。




 和泉多摩川は昔からの町並みがところどころに残っていたりします。高い煙突が見えたのでやってきたら、そこはお風呂屋さんでした。  




 こちらは須賀神社、江戸時代の初めごろに建てられました。
 この神社の大きな御神木は鳥たちの休憩場所、なぜかインコが野生化して住みついています。




 お散歩の終わりは世田谷区立の民家園。あちこちから移築された古民家が展示されています。







 咲き始めた梅を眺めながら古民家の軒先でひなたぼっこ。
  いいね、とても幸せな時間です。



 

 多摩川周辺の狛江あたりは畑なども点在していて、まだまだ懐かしい風景を見ることもできるところ。
 歴史ある地域のようで古墳とか三重塔のある慶元寺などもあります。





成城学園から砧公園





 成城学園前から世田谷通りを東へ。
 東宝のスタジオの入口あたりで記念撮影です。




 ちょっと先に行くと、ちょっと複雑な交差点(七叉路)があるのですが、ここにかかる歩道橋の上がなかなか良い撮影スポットです。




 砧公園まで歩いてきた。真冬だとほとんど人がいません。
 確かに何も咲いていないけど、この青と黄色の配色が好きです。




 太く横に伸びた枝に座ってみました。  この日は風もなく、ひだまりになった芝生の上はポッカポカでした。





伊勢原



 小田急線の伊勢原駅から南の方に歩いて20分ほどの丘陵地帯、とても景色の良いところです。
 遠く丹沢山地や大山を望むことができます。こちらは春から秋はハイカーで賑わうところ。そのなかでも大山は関東総鎮護の霊山として知られ、
江戸時代には年間に数十万の人々が訪れるような場所でした。今回はあえて反対側の丹沢大山国定公園を望めるような場所にやってきました。





 この丘の上に真っ白な教会がありました。
 たまたまこの日はものすごく空気が澄んでいて、まるで成層圏のなかにいるよう。





2019.01
camera: Canon PowerShot G7X & Panasonic GX8 + LUMIX G 12-32mm / graphic tool: SILKYPIX Developer Studio Pro.7 + GIMP 2.8 + Ichikawa Daisy Collage 10

 お散歩というと、寒い日は向いていないように思う人がいるかもしれませんが、冬は空気も澄んでいて風さえなければいつも絶好のお散歩日和です。
これが今回の結論です。



サイトのトップページにとびます