人形移動用のバッグ
● 人形はどうやって運ぶか。
以前には人形をふつうの紙袋に入れて移動していましたが、破損に気をつかったり、紙袋を上から覗かれるのがいやっだったりで、
今では旅行用のキャスターバックを使っています。
![]() ![]() ![]()
大きさは55.5×35×22.5cmとちょっと小さめですが、ハードカバーやフレームが入っていて破損に強く、二体まで収納できます。またゴムベルトが
入っていて人形のがたつきもありません。何より値段は楽天市場で1800円でした!
● 仕切りつくる
しばらく使っているうちに、カメラやら小物類を効率よく収納したいと考え、キャスターバッグに仕切りを作ることを考えてみました。
1 スタイロフォームを用意します。 2 接着には発泡スチロール用接着剤がいいです。
![]() ![]()
3 組み立てです。 4 溝が切ってありますが、これはスタンドをはさむ部分です。
![]() ![]()
5 更に1cm厚のスポンジを貼り付け、バッグに収めました。
![]()
●ちょっと窮屈そうですが、ゆとりのない分、揺れて破損する可能性は小さいです。
![]()
費用的にはスタイロフォーム500円、接着剤150円、スポンジ80円(×4)で1000円かからずにアップグレードできます。
|