氏家



2012.11.24

 氏家をご存じの方は少ないと思います。
 栃木県さくら市の西側の地域でJRの駅もありますが、まっぷるやるるぶで紹介されることもなく、
全国的に見れば観光地としての知名度はほとんどないと言っていいでしょう。



11.24
(日)
 那須から帰る途中、どこかに寄って行こうという話に
なり、地元発行のガイドブックを眺めます。そして古い
街並みの残るという氏家が、たまたま目にとまります。
 
11:00
 1時間足らずで氏家に到着。
 市役所の駐車場に車を停め、周辺の散策を開始。

 最初は、別にどうってことのない風景だと思いました。
 とても静かな裏道。

 ただあちこちにたくさんの倉が残っていることから、昔
はここが地域経済の中心だったということが分かります。
 また氏家の地名は鎌倉から室町にかけて、この地を
統治していた氏家氏に由来するということです。
 
 
 
 


   
    





商店街へ。
 konpira street というのが駅に続くメインストリートらし
いです。
 近くには勝山城址があるので、きっとこのあたりが城下町
だったのでしょう。
 もともと城下町だったところには、お茶屋さん、和菓子屋さ
ん、呉服店・・・、といった昔ながらのお店が例外なくありま
す。

 街並み自体を観光資源にしようとして、まっさらな木造民家
や土塀なんかをつくったり、無理して新しい建物を古く見せた
りして、かえってバランスを崩してしまうこともありますが、こ
こ氏家については、それは全くあてはまりません。
 まるで昭和40年代の街並みが、静かに時を経て今に至って
いるような感じです。
 決して観光地ではないけど、なつかしい匂いがします。
 連れはクレヨンしんちゃんの「ヘンダーランド」に迷い込んだ
ようだと言ってました。

 


 そして昭和の街並みの風景のなかに、ときおりもっと古い時代
のお寺や神社、祠、水路なんかが決して目立たないように風景
に溶け込んでいる感じなのです。

 なんか癒されます。


 
  






    日曜の昼なのですが、人通りは少ないです。ここには大きなスーパーとか、
ホームセンターとか、人の集まるような施設はありません。
 でもときおり歴史を感じるようなお店があって、興味をそそられます。
 この町、良い歳のとりかたをしているような気がします。
   
   
        
   駅前の西導寺。
 あたりに高い建物がないので、空がとってもすっきりと見えます。
 誰が掃除しているのか、町がとっても綺麗。
 






13:00
 JR宇都宮線の氏家駅。
 おなかがすきました。駅周辺までやってくればきっと何
かあるだろうと思ったわけです。
 そしたらたまたま近くに観光案内所(eプラザ壱番館)を
発見。

 観光マップ下さいとお願いしたところ、この氏家周辺の
ものはまだ正式に発行されていないとか。
 ですがその準備はすすめているようで、まだ未完成の
観光マップのカラーコピーをいただきました。

 たまたま同じ場所で創作人形展を開催していたので、
おじゃましました。


 
 カラーコピーの地図をたよりにちょっとおしゃれな建物
へ。このなかの蔵次郎という店に入りました。

 注文は自分が秋祭りパレット1480円、画像のほかにも
ご飯と椀もの、前菜、デザートとドリンクがついています。
地のものが中心で、ふぐ料理もありました。
 近くの那珂川では温泉で育てたふぐが有名です。
 連れはさらさら古代米カレー880円、名前の通りのカレ
ーですが、卵やだいこんなど、おでんの具が入ってます。

 





木曜館。
 歴史を感じさせる喫茶店。外からちらりと見ただけでも
しっかりと目にとまります。
 喫茶店ではありますが、店主の言葉ではむしろコーヒ
ーの自家焙煎と販売が中心だということでした。

 看板、装飾、照明、店のあちこちにおかれた人形・・・。
計算された雑然さなのか、時を経てすべてが調和して
この空間に馴染んでいる感じです。


 




  
 

 深めの焙煎で濃いめがこの店の人気のレシピ。普通も
選べるそうですが、常連さんはこれだそうです。
 私たちも迷わずこのレシピでいただきました。





今宮神社。
 帰り際に目にとまり、立ち寄りました。
 樹齢800年のイチョウが色づき、今がまさに見頃です。
半径20mぐらいが黄色の絨毯に覆われてます。すごい
なあ・・・。
 
 
 
 
 氏家良いです。
 本当はあまり期待していなかったので感動です。季節を変えてぜひもう一度訪れたいです。
魅惑的な大人の散歩道がいっぱいです。





2012.11
camera: Canon Power Shot S90 / graphic tool: Digital Photo Pro. + Ichikawa Daisy Collage 10