相模線沿線の旅 2




2017.12.24
 前回に引き続きJR相模線沿線の旅です。今回は茅ヶ崎から寒川あたりまでを散策しました。このあたりも伊勢原市の大山と江ノ島・鎌倉を結ぶ古く
からある街道沿いにつくられた街並みの残る地域でもあります。



12.24(日)
9:40
 今日も寒いのでゆっくりと行動を開始。JR海老名駅からまずは茅ヶ崎方面に向かいます。

 

 茅ヶ崎はそれなりの観光地なので、駅の案内所ではそれなりの情報が入手できるかなと思ったのですが・・・、まだ開いていない。しょうがないな・・・。
あとはスマホのマップを頼りにして移動です。google様、よろしくお願いします。

 途中、日当たりの良い壁を見つけてしばしのひなたぼっこです。つかの間の幸せ・・。





9:50
 茅ヶ崎市美術館です。開館時間はまだ先なのですが、庭園スペースはすでに開いていたのでおじゃましました。こちらは昭和初期に
建てられた実業家・原安三郎の別荘だったところです。現在は市が管理していて、この日もお茶会などをしていました。

 



10:10
 そのまま海の方に向かいます。市営茅ヶ崎球場が何か賑やかだったので、とりあえずスタンドに。
 高校生の小さな大会なのかな? 南向きのスタンドはぽかぽかの陽気。再びのひなたぼっこしてエネルギーをチャージ・・・。なんかこれじゃ
イグアナかなんかの爬虫類みたいだな。



 十分に体が温まったところで再び海岸に向かいます。球場前の歩道橋からは烏帽子岩が見えます。





 この歩道橋は景色最高! 個人的には名所として登録しても良いぐらいだと思います。西には富士山も見えます。あとしばらくすると
箱根駅伝でも賑わうんだろうな。



 浜辺に降ります。西には江の島。



 西には伊豆半島。





1030
 ここから5分ほど歩くと「サザンビーチちがさき」に着きます。ただここには特別何かがあるわけでもなく、Cの形をしたモニュメントがあるのみ。




nano ( オリジナルヘッド+オビツSBHボディ 2014 27cm )

 傍らには「このモニュメントは二人で縁に立つと円として結ばれて完結する」との説明があります。なるほど・・・。でも正面に烏帽子岩が
見えるような角度で設置されていて考えられているね。今はこんなに閑散としているけど、夏はすごいんだろうあ。

 帰りはメインストリートのサザン通りを歩いて帰ります。
 サザン通りは昔からある通りらしく、ちょっとおしゃれなお店と昔ながらの民家が混在していて良い感じです。

 

 



 15分ほどで茅ヶ崎駅に到着。気になるお店もいくつかあったのですが、今ここで買ってしまうとお散歩しずらくなるのでまた今度ね。





11:30
 再びJR相模線に乗ってで今度は寒川駅まで移動します。そっけないといえば、そっけない駅だな・・・。

 

 景観寺、伝承によれば建立は757年。お隣は八幡大神。

 ここから北西に伸びる道は伊勢原街道と呼れ、江戸時代には大山、寒川神社(相模の国の一宮)、江の島を結ぶ街道として
たいそう賑わっていたそうです。

 

 和菓子屋さんの老舗もあります。こちらで大福を購入しました。餡を包んでいるお餅がおいしい。





 こちらは産婦人科の病院なんだけど、ほどよくレトロで良い感じです。



 

 このあたりは平安末期から鎌倉時代にかけて活躍した梶原一族のお墓や館跡が残っています。梶原景時は平家との戦いに活躍し、後に
鎌倉幕府の重臣となった人物です。
 知らなかったけど、寒川の一ノ宮地区ってものすごく歴史のあるところなんだね。


12:10
 旧国鉄西寒川駅跡です。西寒川支線は寒川駅から一駅だけひかれていた路線で、主に砂利の輸送をしていたそうです。(1984年に廃線)
今も終点付近の線路だけは当時のまま残されています。

 

 その先の線路の通っていた部分は緑道として整備されています。けっこう密集した住宅地のなかを通っていたんだね。ところどころに車輪
なんかが置かれていて楽しい。





 緑道の長さは1kmほどで、途中に大きな公園なんかがあったりします。



 おそらくはこのラーメン屋さんの横を通る小道が支線の終点区間だと思います。



12:30
 緑道を抜けると、そこは相模の国の一ノ宮「寒川神社」の入口、正面に一の鳥居があります。

 

 手前に通っているのは相模線の本線。
 この踏切を渡ったところで相模線が通過、渡るのがもうちょっと遅かったら、鳥居と一緒に撮影できたのに・・・。タイミングが悪すぎ!

 この参道は1kmほど続きます。
 周辺にはお野菜の販売所がいくつかあります。この一帯は神奈川県のなかでも農業がもっとも盛んな地域です。

 



12:45
 寒川神社に着きました。創建は不祥ながら1600年の歴史があるとされています。自分たちがいったときには、もうすでに正月の準備が
整っていました。この1年に感謝してお参りします。





 江戸時代、伊勢原の大山参りをした人はこの寒川神社を経由して、江の島、鎌倉と巡ったんだろうなあ。





13:00
 寒川神社の最寄り駅のJR宮山駅です。(寒川神社にやってくる人でJR寒川駅に行ってしまう人は多いみたい)

 

 この駅から今度は香山駅へ移動します。ちょっとお買い物したいところがあるんです。


13:25
 こちらは熊沢酒造、茅ヶ崎唯一の酒蔵です。日本酒に限らず地ビールやパンなども製造販売してます。

 

 建物もちょっとおしゃれな感じ。ちょっとだけ背景をお借りして撮影させていただきました。





13:40
 香山駅前のお蕎麦やさんでお昼にします。一見良くあるようなお店なのですが、なかなかレベルが高い。お蕎麦と天丼のセットを
注文したのですが、もう大満足でした。

 



 さてさて今日はクリスマスイブなので、我が家でもクリスマスイベントを実施。
 (といっても呑んで食べてプレゼントを交換するだけなのですが・・・。)
 ふだんお世話になっているお人形さん達もご招待です。



 

 今日買った何品かも食卓に並びました。旅ってぎりぎりまで遊んで疲れて帰ってくるより、その日のうちに振り返ることができるぐらいの
余裕があった方がいいですね。よく分からなかったところをネットなどで調べたり、次回は何をしようか考えたりする、そういう時間は何より
楽しいし、明日からまた頑張るぞって気持ちになれるから。



2017.12
camera:Canon Powershot G7X / graphic tool: SILKYPIX Developer Studio pro 7 + GIMP 2.8 + Ichikawa Daisy Collage 10



サイトのトップページにとびます